上海浦東国際空港にて

丁度今、出張を終えて日本に帰る。
上海浦東国際空港のJAL Waiting areaで
ブログを書いている。
東京行きJal622便は到着遅れの為、今のところDelayだ。

今回の出張の目的は全部お伝えできないのが残念だけど、
中国・湖北省(内陸部)政府日本企業誘致の商談会出席を
目的のひとつとしていた。

商談会は国賓なみの?待遇でパトカー先導で前方の信号を
次々青にしてがんがん進んでいった。
中国のパワーを今更ながら感じられた。
途中、湖北省の日本企業を3社を見学させていただいた。

自動車の車台メーカー、プリント基盤製造メーカー
そして東風ホンダです。

中国に出てきているメーカーはどこも、非常に景気がよ
く生産が追い付かないようです。
車は特に、中国では需要があるようです。
特にホンダは人気。

プリント基盤もテレビ、ゲームは当たり前で
最近ではLEDライト用などど
ニーズはドンドン拡大し、工場も増床しても
追いつかないという状況。

印象に残るのは、働く社員さんがみんな若い。
平均年齢20.5才位。
技術部門は大卒だそうですが、それでも若い。
みんな、黙々と仕事をしているのが印象的でした。
年取ってるのは日本人だけ。

今の中国の勢いそのままです。
街歩いても、若い人が目立ちます。

日本企業の方(XX重工の役員とか大手コンピュータ会社
の中国法人の総裁とかXX化学の執行役など)
と食事をしながら話たのですが、このままいくと日本は完敗する。
日本はチームワークが命だけど、これもまねされる。
一人ひとりの能力は中国の方が高い。

それならノーベル賞も時間の問題?

でも答えはNo。

中国人は優秀だけどノーベル賞はとれない。

なぜかというと、金にならない基礎研究を
ずーっと続けるモチベーションはない。
だから、とれないはず。

別にノーベル賞の為に仕事してないといえばそれまでだけど。

面白い特徴として中国人は教えた事は完璧にできるようになる。
ただ、日本人が帰ると自分たちで良い意味で効率化を図り、
結果期待したものができなくなってくる。
(日本人から見ると悪いものになってる?)
ただ、これが良い方向に向かうと
自ら常に変化させ進化向上していく
という事です。
日本人は教えられたら、その流儀を延々守れるのですが
中国人はそうではない。
これは、脅威です。

センティリオンは、型にはまらず進化向上を目指していきます。
今までの当たり前は、当たり前ではないのです。
そこには日本人も中国人もない。

新たな側面感じられた中国出張でした。
ポテンシャル高いっす。

中国は。

hanamino-kai.jpg

<花見の会で歓待を受けました。>

Kisya.jpg

<地元の新聞記者に囲まれる。
日本語を話せる人が一人なので翻訳中>

asa.jpg

<上海の朝>


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.600jo.com/mt/mt-tb.cgi/90



コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)